きれいな歯と健康的な笑顔をめざして、ずっと一緒に。
全永久歯の萌出が完了し、またそれらの歯根が完成した時期から行う治療です。
上下の歯槽骨上で適正な位置へ歯を移動します。
歯を並べるスペースが不足していたり、上下の臼歯のかみ合わせ位置がずれている、等の状態によっては、歯の本数を減らして(便宜的な抜歯)、並べることもあります。
中・高生は成長による顔面骨格、咬合の変化も予測されますが、それらについても考慮して治療を行います。
治療期間は、動的矯正治療期間(歯を動かす期間)が約2年半〜3年、その後、保定観察期(安定装置を使用する期間)が約2年ですが、他府県へ進学する前に治療完了することが好ましく、治療の開始時期はあまり遅くならないほうが良いと思います。
しかし骨格性の要因がある下顎前突、開咬、下顎の側方偏位など、成長による症状の増悪が予想されるときは、成長の完了を待って治療を開始することもあり、その際には治療終了時期も遅くなります。
診断結果をもとに、患者さんお一人お一人と相談しながら、治療方法を決定していきます。
例えば、以下のような装置を使って矯正を行います。